イベント

HOME > 日別イベント一覧
<a href="/common/sidecalender.cgi">「サイドメニュー」が表示されない方はこちらから</a><br>

観光スポット

一覧
  • 観る 寺社・公園・街並み
  • 食べる 飲食店・グルメ
  • 体験する レジャー・体験
  • 泊まる 宿泊施設
  • 学ぶ・知る 観光案内・資料館
  • 買う お土産・特産品

関連情報

  • 奥河内サイクリング
  • 広域観光の取組
  • 河内長野市の超広角な世界

2017年11月26日(日)のイベント一覧

翌日最新イベント一覧
―文化財ライトアップ― 奥河内の灯里『観心寺』

―文化財ライトアップ―
奥河内の灯里『観心寺』

今年も、国宝「金堂」を使ったライティングショー『奥河内の灯里~文化財ライトアップ』を開催します。楠木正成が生きた南北朝時代の世相・風俗をモチーフにしたライティングショー♪幻想的な色に彩られた貴重な文化財をぜひご覧下さい。

 当日は午後2時より物産販売等も開催していますので、秋に染まる境内の散策もお楽しみ下さい。(例年では、11月中旬頃から下旬にかけて見頃となります。)
 
【ライティングスケジュール】*両日とも
①18:45~ ②19:00~ ③19:30~ ④20:00~

【ステージイベント】
☆11月25日(土) 17:45~ 和太鼓「響」
☆11月26日(日) 18:00~ 「声明」高野山真言宗河内支所青年教師会

★両日とも三日市町駅より無料シャトルバスが運行されますので、ご利用下さい。*駐車場に限りがございますので、電車・バスなど公共交通機関をご利用下さい。
・シャトルバス運行時間:16時30分~21時まで(1時間に3本程度)

☆観心寺 創作精進料理『KU-RI』カフェOPEN情報
11/25・11/26の2日間限定のカフェがオープンします♪
日暮れから始まるライトアップまでのお時間を、観心寺の紅葉の中ごゆっくりとカフェタイムを楽しまれてはいかがでしょう♪

◎OPEN:2017年11月25日(土)・26日(日) 13:00~18:00
◎MENU:KU-RIケーキセット 1,300円(両日ともカフェのみとなります。)
*小学生以下のお子様はご遠慮いただいています。

2017年11月25日(土)・26日(日) 17時~20時30分 

詳細はこちら

☆奥河内『秋の文化祭』 ~ふるさと歴史学習館 体験・講座開催情報~  『わくわく古代人体験・首飾り作り・歴史クイズ・歴史講座』

☆奥河内『秋の文化祭』
~ふるさと歴史学習館 体験・講座開催情報~
『わくわく古代人体験・首飾り作り・歴史クイズ・歴史講座』

 ふるさと歴史学習館では、河内長野の歴史文化が体験しながら学べます。
 『わくわく古代人体験』では、古代人ファッションの貫頭衣(かんとうい)のコスプレや勾玉・管玉づくり体験、クイズ、講座など古代人がもっと身近になるもりだくさんな2日間になるそうですよ♪

【イベントスケジュール】
①古代人に変身して記念撮影(無料)
古代人のファッション、貫頭衣(かんとうい)を着て、首飾り
どを身に着け、竪穴住居模型の前で記念撮影
◎開催日時:11月25日(土)・26日(日) *受付順に撮影
◎受付時間:午前9時30分~11時、午後1時~4時
◎持ちもの:カメラ*直接会場へ(ふるさと歴史学習館)

②勾玉・管玉の首飾りづくり教室*要申込み
滑石を削って、勾玉・管玉をつくり、ひもを通して首飾りにします。
◎開催日時:11月25日(土) 午後1時30分~3時30分
◎定  員:20名(先着順)
◎対  象:小学4~6年生
◎参加費用:300円
◎申し込み:11月5日(日)から電話で同館へ

③古代歴史クイズで缶バッジづくり(無料)
古代の展示物を見て、歴史クイズに答えてオリジナル缶バッジを作ります。
◎開催日時:11月25日(土)・26日(日) 午前9時~午後5時
◎開催場所:ふるさと歴史学習館*直接会場へ
◎対  象:小中学生

④歴史講座(無料)*要申込み
『古代から江戸にかけての“すまい”の変遷について』
☆講  師:太田 宏明氏(河内長野市教育委員会)
◎開催日時:11月26日(日) 午後1時30分~3時
◎開催場所:ふるさと歴史学習館 講座室
◎定  員:40名(先着順)
◎申し込み:11月8日(水)から電話で同館へ

2017年11月25日(土)・26日(日) 

詳細はこちら

関西サイクルロハス produced by ロハスフェスタ

関西サイクルロハス produced by ロハスフェスタ

今年も、関西サイクルスポーツセンターに、ナチュラルなグッズ・雑貨の販売や、楽しめるワークショップ、美味しいロハスフードが60店出店するそうですよ。

2017年11月23日(木祝)・25日(土)・26日(日)  

詳細はこちら

このページの先頭へ戻る